岩出市でのベビーサイン体験会の準備
岩出市でのベビーサイン体験会
2020年8月28日(金曜日)に岩出市の総合福祉センターでベビーサイン体験会をさせていただく予定です。
今年は新型コロナウイルス感染者拡大予防のため、
10組で実施される予定だそうです。
6月の打ち合わせの時に実施予定の部屋を見させてもらったのですが、
すごい広いお部屋でした。
しかも、
土足禁止のお部屋です。
赤ちゃん連れにはいいですよね。
そんなお部屋でやらせていただけるなんてありがたいですね。
最近はもっぱらここでさせていただく体験会の準備をしております。
キットパス(kitpas)を使ってお絵かきしよう
体験会でも通常レッスンと同じような内容ですが、
体験会用にレッスンをさせてもらっています。
体験会のメニューはこちら↓
- ベビーサインについて
実際のベビーサイン動画もご覧いただきます。 - おすすめベビーサインの紹介
体験会中にもたくさんベビーサインを紹介するのですが、
特にすぐにでも覚えていただきたいベビーサインベスト4をお伝えします。 - ふれあい遊び
おなじみの曲を使って赤ちゃんとふれあい遊びをします。 - ベビーサインを使ったお歌遊び
体験会ではベビーサイン協会オリジナル曲ではなくおなじみの曲でベビーサインを使って遊びます。 - 絵本の読み聞かせ
しかけ絵本もします。 - キットパス(kitpas)を使ってお絵かきしながらベビーサイン
子どもたちのベビーサイン育児中によくしていたお絵かき遊びを一緒にしましょう。
ちょっとした記念にもなるようプレゼントさせていただきます。
まだお絵かきできない赤ちゃんだって点や線、ぐるぐるでステキなキッズアートになりますよ♪
ところで
キットパス(kitpas)ってなんなのさ。
って方もいらっしゃいますよね。
「キットパス(kitpas)は水溶性のチョークです。」

赤ちゃんのように弱い筆圧でもきれいに発色します。
また、原材料が化粧品などにも使われているパラフィンでお口に入れてしまっても安全です。
10:30~11:30の1時間の体験会となります。
あっという間の1時間になるようテンポよくできるよう準備しております。
がんばろう~
当日楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いします。
きっと残暑厳しいと思いますので、
赤ちゃん、ママさん水分補給できるようご準備くださいね。
投稿者プロフィール

- 講師
-
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。
最新の投稿
キャンプのこと2022.04.08春の生駒山麓公園キャンプ場 ~ロッジ泊編~
ホームページのこと2022.02.28あそぶ・まなぶ・ふれあう『いろはな』さんのホームページ
本クラス実施記録2022.02.098期生7回目、8回目、9回目レッスンレポート
本クラス実施記録2021.12.088期生5・6回目レッスン ご機嫌いかがですか?