6期生10回目レッスン いよいよ継続クラスに突入しました

1歳2ヶ月・1歳

『ベビーサイン教室mottomotto』6期生10回目のレッスンがありました。

昨日と一昨日はこちら橋本もすごく寒くて、
雪もちらついておりました。

早朝の道は凍っているところもあったと思います、、、

運転にはホント注意ですね。

そんな寒い日とはうってかわって今日はお日様も出てて暖かくなりました。

週末はもっと暖かくなるみたいで、
寒暖差に風邪などひかないようにしてくださいね。

子連れで楽しいランチやキャンプ場、子どもと一緒のハイキングのことなどブログを書きたいネタはあるのですが、
先日ようやく奈良のおいしいモノ特集のブログを書くことができました。

よければ「奈良のおいしいものをいただいちゃいました」もご覧ください♪

こちらのレッスンレポートも1月のお話となります。

さ、元気にレッスンレポート始めます♪

参加してくださったのは
1歳になったのHちゃんとママさん
1歳になったRくんとママさん
1歳2ヶ月のSくんとママさんです。

10回目のレッスンから継続クラスとなります。

継続クラスは基礎クラス修了後、ご希望のかたのみ受講していただいております。

内容は基礎クラスの復習も兼ねますが、
新たにモノの比較や色、トイレや公園などなど新たに学んでいただいております。

ベビーサインを増やしたい

ベビーサインが出始めでもう少しお教室に通いたいなという方

ママさんたちの交流を楽しみたい

赤ちゃんと楽しめるところへ通いたい方

そんなママさんにおススメです。

さ、そんなこんなで10回目のレッスンも

  • ベビーサイン教えるコツ、ベビーサインに関するお話トピック
  • おすすめベビーサインの紹介
  • ベビーサインを使ったお歌遊び
  • ベビーサインを使ったふれあい遊び
  • 絵本の読み聞かせ
  • 絵本のエプロンシアタ

などなどさせていただきました。

10回目のレッスンのテーマは『モノの比較』です。

大きい・小さい、長い・短い、同じを体験してもらおう

10回目のテーマは『モノの比較』です。

赤ちゃんにとって、何かと比較して大きいとか小さい、長いとか短いということを
認識することはとっても難しいと言われています。

認識をすることが難しくても、
「大きい」や「小さい」をくっつけて語りかけしてもいいと思います。

ボールをばっちり認識している赤ちゃんには
「こっちのボールは【大きい】けど、これは【小さい】ボールだね。」みたいに。

実際のモノを見てもらいながら、触ってもらいながら、コトバを伝えることは
コトバの習得にとってもいいそうです。

ガチャガチャの景品を入れる大小のボールにビービー弾やビーズ、スポンジなどを入れてみました。

「このボールとこのボールは【同じ】だね。」

「このボールは【小さい】ね。」
中になるものを入れてあるので、振って音を楽しみ赤ちゃんもいたり、
不思議そうに見つめる赤ちゃんもいたり、
初めて見るボールにちょっとびっくりしちゃった赤ちゃんもいたり、
さまざまな反応を見れて楽しかったです。

こちらの語りかけに耳を傾けてくれたときは

語りかけにしっかりベビーサインを見せて伝えました♪

ほう

って感じの表情がたまらなく可愛いです。

お手製のボールぽっとん落としにも入れてみたり、出してみたり遊びましたよ。

この写真ではちょっとわかりにくいんですけど、
この段ボールの箱には長い短いを表せるように紐もつけてあります。

そして、

上や下も赤ちゃんたちに経験してもらいましょう。

これはママさんにご協力をいただきまして、、、

ベビーサインの方はわたしが責任をもって赤ちゃんに見せますので笑

お歌に合わせて、上よ下へと大忙しです笑

「はい、ママさん上」

「次は下」

最後は、渾身のたかいたかいでお歌終了です。

お疲れさまでしたー

そして、ベビーサイン教材も使って遊びましたよ。

音楽が大好きな子どもちゃんたち、めっちゃ真剣に聞いてくれて、見てくれています。

おばちゃん、本当に嬉しいよ。

見て、さわって、感じて、少しでも伝わるといいな~

ご自宅でも赤ちゃんと一緒に遊んでくださいね♪

ママさんから、質問があがってますので、そちらはまたブログにもしたためたいと思います。

そんなこんなでこの日のレッスンも無事終わりました。

なんだかんだで、次回のレッスンがもうすぐあります。

お会いできること楽しみにしております。

新型コロナウイルス感染症拡大対策のお願い

新型コロナウイルス感染者拡大予防対策として、下記のお願いをさせていただいております。

  • 保護者の方のマスク着用
    わたしもマスク着用でレッスンさせていただきます。
    マスクをお忘れになった方は使い捨てマスクをご用意しておりますのでご利用ください。
  • 保護者、お子さまの自宅での検温
    目安として37.5度以上の方はレッスンをオンラインで対応させていただきます。
  • お教室入室後の手洗い・消毒
    ペーパータオル、消毒液などご用意しておりますのでお使いください。
  • ソーシャルディスタンス
    なるべく広くお座りください。
  • 換気をしておりますので温度調整
    24時間換気システムを導入しておりますが、窓を2か所以上空けてレッスンさせていただきます。
    空調を入れますが、窓が開いておりますので暑かったり寒かったりすることもありますので、服装での温度調整お願いします。
    夏は特にこまめな水分補給お願いします。
  • オンライン・対面レッスンで対応
    ご希望の方にはzoomを利用したオンラインレッスンでさせていただくことも可能です。

日本ベビーサイン協会

「ベビーサインってそもそもなあに?」と言う方もいらっしゃると思います。

詳細は日本ベビーサイン協会の公式HPに載っておりますのでよければご覧ください。

投稿者プロフィール

mottomotto
mottomotto講師
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。