7期生12回目レッスン 7期生のみなさまありがとう

先日のお話なのですが、『ベビーサイン教室mottomotto』7期生12回目のレッスンがありました。

基礎クラスが修了して、継続クラス3回目のレッスンとなります。

去年10月にスタートしたこのクラスもこの日のレッスンが最後となります。

9ヶ月間あっという間でした。

習い事って色々あると思うんです、わたしの子どもたちもピアノやテニスなど習い事をしています。

期間や回数が決まっている習い事ってなかなかないですよねぇ。

わたしのベビーサイン教室は全9回から12回で修了となります。

いつも修了になるとすごーく寂しい気持ちとなります。

色々イベントなどを開催して繋がっていけたらなと思っています。

なので、お教室は最後となりますがこれからもどうぞよろしくです。

1歳5ヶ月・1歳7ヶ月の子どもたち

さ、元気にレッスンレポート始めます♪

参加してくださったのは
1歳7ヶ月のHくんとママさん
1歳5ヶ月のGくんとママさんです。

1歳7ヶ月と1歳5ヶ月

この日もみなさま遠路はるばる橋本までお越しいただきありがとうございます。

前回のレッスンから1ヶ月ぶりとなりますが、
すっかり2人とも赤ちゃんぽさはなくなって少年へとなっていってました。

子どもの成長は早いよねとはよく耳にしますが、おばちゃんもびっくりです。

2人のベビーサインのようすは・・・

それはそれはベビーサインの数が着々と増えていっていましたよ。

だんだん声を出してお話する姿も見受けられました。

ベビーサインしながら話しコトバを発している姿を見ると、ベビーサインが自然と出ている感じがして嬉しくなっちゃいます。

わたしの子どもたちも2歳すぎまでベビーサインをしていました。

まだまだ話しコトバも不明瞭なところがあったので、ベビーサインがコミュニケーションの助けになりました。

お話が上手になってくると自然とベビーサインはしなくなりましたね。

そして今ではすっかり忘れてます。

ママさんたちももうしばらくベビーサイン育児を楽しんでくださいね。

『トイレ』と『公園』がテーマのレッスンスタート

さ、そんなこんなで12回目のレッスンも

  • ベビーサイン教えるコツ、ベビーサインに関するお話トピック
  • おすすめベビーサインの紹介
  • ベビーサインを使ったお歌遊び
  • ベビーサインを使ったふれあい遊び
  • 絵本の読み聞かせ

などなどさせていただきました。

12回目のレッスンのテーマは『トイレ』と『公園』です。

トイレ関連と公園ってぜんぜん関連性のないテーマやなってなりますよね笑

トイレ関連の【おしっこ】、【うんち】、【トイレ】などのベビーサインはトイレトレーニングする際に便利なのでお伝えしたいんですよねぇ。

ただ、トイレ関連のお歌遊びやふれあい遊びってなると・・・苦笑

そこで、『公園』のテーマもほりこんでます。

ふれあい遊びはおうちで公園ごっこをさせてもらいましたよ。

バスタオルでブランコ

大きめのバスタオル(ビーチタオル)を用意して、ママさんにご協力をいただいてブランコ遊びをさせてもらいました。(ブランコ遊びに必死で写真を撮ることができませんでした・・・)

そりゃ、初めてすることに抵抗があるのは大人も子どもも同じですよね。

「え?なになに?」

ってなってるときに、ささっと乗せてブランコ遊びをしたところ、

ギリギリな感じなんだけど、笑ってました笑

「楽しいけど、なに?なんなの?」って感じだったのでしょうか。

ママさんにぴったり寄り添って、「ボクは大丈夫なんで、、、」って感じで軽く拒否されたりもしました笑

大丈夫です、おばちゃんめげませんよ。

おうちでパパさんに協力していただいて、遊んでみてくださいね。

「バスタオルで【ブランコ】だよー」「【ブランコ】しよー」「【ブランコ】楽しいねー」なんて言いながら。

慣れてきたら子どもちゃんも喜ぶと思うんです~

動物さんのおうちへ遊びに行こう

一通り、お歌遊び、ふれあい遊び、絵本の読み聞かせなどを終えて最後の遊びをさせていただきました。

赤いおうち

写真では伝わりにくいのですが、ドアのところに泣き笛を仕込んでいます。

めっちゃちっちゃい音でプーっていいます。

「【赤色】のおうちにはだれがいるかな??」

「【黄色い】おうちには誰かな?ピンポーン鳴らしてみよー」プー

青いおうち

「青いおうちには【トリ】さんだね」

留守のおうちもあったのですが、赤色、黄色、青色、緑色のおうちにはリスさん、ウサギさん、トリさん、たぬきさんがいてました。

この動物を使って『森の音楽家』のお歌遊びをしました。

ベビーサイン協会のCDには入っていない曲だったので、ママさんたち軽くびっくりしてくれました。

ありがとうございます。

どうしてもこのお歌のエプロンシアタをしたくてしたくて、4期生のときに作ったんです。

エプロンシアタを何個か作りましたが、お気に入りの一つです♪

そんなこんなで12回目のレッスンも終わりました。

ベビーサイン教室mottomotto7期生修了式

簡単な修了式を行いました。

修了式

コロナ禍以前は最終日にレッスン終わってからランチ会をするのが恒例だったのですが、
この日もあえなく断念しました。

またランチ会させてくださいね。

7期生のママさんたちも本当に気さくで楽しいママさんたちでした。

いつもレッスンの日が楽しみでした。

ママさん同士もわきあいあいですごく嬉しかったです。

レッスンの写真もいつもありがとうございました。

GくんもHくんのベビーサインする姿が本当に可愛くて可愛くて癒されてました。

甘くておいしい古都華のイチゴ、おいしいスイーツやパンなどいろいろいただいてばかりで本当にありがとうございました。

どれもこれも子どもたちとおいしくいただきました。

次はランチ会でわたしがおもてなしさせていただく番なので、はやくコロナが収束しますように・・・

9ヶ月間本当にありがとうございました。
気軽に遊びに来てくださいね。

またお会いできること楽しみにしています。

ベビーサイン教室2021年7月生募集中

現在、2021年7月開講の生徒募集中です。

自宅教室の体験会も毎月実施しております。

自宅教室以外でのベビーサイン体験会は
7月9日(金)に橋本市の隅田地区公民館、
8月28日(金)に岩出市のアイアイセンターでベビーサイン体験会をさせていただく予定となっております。

詳細はベビーサイン体験会のお知らせに記載させていただいております。

  • ベビーサインに興味がある
  • 赤ちゃんとお手てでお話がしたい
  • 赤ちゃんと一緒に楽しめるお教室に通いたい
  • 赤ちゃんとお出かけしたい
  • 同じくらいの月齢の赤ちゃんをもつママさんたちとお友だちになりたい

などなど

ベビーサイン体験会実施中

1つでもあてはまればぜひいちど体験会にお越しください。

新型コロナウイルス感染症拡大対策のお願い

新型コロナウイルス感染者拡大予防対策として、下記のお願いをさせていただいております。

  • 保護者の方のマスク着用
    わたしもマスク着用でレッスンさせていただきます。
    マスクをお忘れになった方は使い捨てマスクをご用意しておりますのでご利用ください。
  • 保護者、お子さまの自宅での検温
    目安として37.5度以上の方はレッスンをオンラインで対応させていただきます。
  • お教室入室後の手洗い・消毒
    ペーパータオル、消毒液などご用意しておりますのでお使いください。
  • ソーシャルディスタンス
    なるべく広くお座りください。
  • 換気をしておりますので温度調整
    24時間換気システムを導入しておりますが、窓を2か所以上空けてレッスンさせていただきます。
    空調を入れますが、窓が開いておりますので暑かったり寒かったりすることもありますので、服装での温度調整お願いします。
    夏は特にこまめな水分補給お願いします。
  • オンライン・対面レッスンで対応
    ご希望の方にはzoomを利用したオンラインレッスンでさせていただくことも可能です。

日本ベビーサイン協会

「ベビーサインってそもそもなあに?」と言う方もいらっしゃると思います。

詳細は日本ベビーサイン協会の公式HPに載っておりますのでよければご覧ください。

投稿者プロフィール

mottomotto
mottomotto講師
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。