天川村でキャンプ場を探すなら『天の川オートキャンプ沢谷』

今年の夏も『天の川オートキャンプ沢谷』に決まり

2022年8月20日・21日に天川村にある『天の川オートキャンプ沢谷』さんへ行ってきました。

毎年夏になると、こちらのキャンプ場のバンガローをお借りしてキャンプをしています。

めちゃくちゃいいキャンプ場なんですよ。

1か月前あたりから、天川村あたりでバンガローからロッジのあるキャンプ場を探し始めたのですが、
どこもかしこも予約でいいぱいです。

そりゃそうですよ。

人気の天川村です。しかも夏休み。何か月も前から予約しなきゃですよ。

特にキャンプ場予約サイトの『なっぷ』から予約できるキャンプ場は本当にいっぱいです。

ただ、『なっぷ』だと「待機」という名のキャンセル待ちをすることができます。

「待機」という状態にしておけば、キャンセルが出るとメールでお知らせされます。

なので、けっこう直前になるとキャンセルが出て予約できることもしばしば。

この日は確実に行けるところを予約したかったので、急いで探しましたよ。

場所は天川村あたりで、しかもバンガローで。。。

6つほど電話しましたが、やはりいっぱい。

そんなときのここ『オートキャンプ沢谷』さんです。

空いてました。ホッ

1年前も確かこんな感じでした。

そして、2年前もこんな感じでした。

なんでーーーー???

めっちゃいいキャンプ場なんですよ。

(なんでいいキャンプ場なのかは後ほど)

不思議です。

毎回、どこもかしこも予約いっぱいなのに、ここに電話すると安定の空きがあります。

かと言って、ガラガラではないんですよ。

やっぱりいいキャンプ場だけあって、毎回行くといっぱいですわ。

不思議です。

でも、合言葉は「困ったら、沢谷。」「わたしたちおれたちの、沢谷。」です。

もしかしたら、「知る人ぞ知る、沢谷。」かもしれませんが・・・

ちゃんとしたホームページがないんですよね?

「なっぷ」には登録されているので、どんなキャンプ場かはうっすら分かります。

予約はネット予約がなく、電話受付のみです。

沢谷さんの良さがあまり出せてないのかな?(ホームページをご検討の場合はご相談ください笑)

でも本当におすすめです。

ここでおすすめしすぎて、予約が取りにくくなると嫌だなって思うくらい(笑)

それでも、はりきってご紹介させてもらいますね♪

『天の川オートキャンプ沢谷』のこと

先ほど紹介したことと少しかぶるところもあるかと思いますが、ご参考にしてください。

場所

奈良県吉野郡天川村沢谷67-1

キャンプ場激戦区のところにあります。

「ファミリーオートキャンプ場いのせ」も「天川みのずみオートキャンプ場」もお気に入りのキャンプ場です。

いのせは過去にブログを書いた気がします。よければあわせてご覧ください。

橋本市から行く場合、Googleやナビで検索すると、

国道168号線から県道48号線を通るルートを進められます。

少し遠回りであっても下市の方を通る国道309号線のルートをお勧めします。

このルートで来るとほとんど2車線(片側1車線)ですので、すれ違いにドキッとすることも少なくすいすい来れます。

時間もそんなに変わらないんじゃないですかね?

予約

予約は電話予約のみです。

ここを利用するのは3回目でしたが、いつも感じのいいおばさんが受けてくださいます。

先ほども申しましたが、どこもかしこも予約いっぱいの中、最終的にここに電話をします。

あっさり予約が完了しちゃうので、ほんまに予約がちゃんと取れたのかいささか心配になりますが、

きっちり取れていますので、心配無用です。

バンガローのこと

バンガローにはロフトが付いています。

子どもたち大喜びです。

ロフトの上で寝たいって言うんですけど、さすがにそれはちょっと怖いのでまだ試していませんが、
ロフトの上で何やら遊んだりすごく楽しそうです。

秘密基地的な感覚ですかね?

バンガローの中はお掃除がきちんとされていて清潔です。

冷房はなかったかな?真夏に利用していますが、暑くて暑くて眠れないとなったことはありませんよ。

毎回、帰ってから写真を見直して思うのですが、バンガローの中の写真を撮り忘れるーーー

ま、外観もほとんど撮ってないんですけどね。

天の川オートキャンプ沢谷バンガロー

バンガローの掃き出し窓を出たところにテーブルと椅子が置いてあります。

また、その掃き出し窓のとろこが縁側みたいになっていて、それも椅子代わりになります。

ひさしも深くて雨除けになります。

物干しざおもあって、川遊びで濡れた水着やライフジャケットを干せます。

とっても便利です。

炊事場のこと

ここのキャンプ場は段になっていて、

一段ごとにだいたい3棟くらいのバンガローがあります。

その一段ごとに炊事場があります。

炊事場自体はそんなに大きくないのですが、水を汲んだり、
食器を洗ったり、手を洗ったり、何かと水道が近くにあると便利です。

しかもこれまたすごくキレイにされています。

お風呂とシャワーのこと

天川村に温泉施設が何か所かあります、ここのキャンプ場からだと「天の川温泉」がいちばん近いと思います。

車で6分ほどです。

天川村の夏の温泉は本当に混みます。

混みすぎてて入るのを断念したことも何回かあります。

駐車場に停められなかったこともありました。

今回は行くことすら試してないので、この日も混んでいたかどうかは定かではないです。

ここのキャンプ場にはシャワー室があるので大丈夫です。

何分かで200円とかだったような、、、料金は忘れちゃいました(笑)

狭いですけどね、これまたきれいですよ。設備は新しくはないけれど、きれいにされています。

冬はあったまりたくなるので、温泉に行きたくなりますが、

夏はさっとシャワーでもいいですよね。

トイレのこと

トイレも何か所かあるのですが、これまたキレイにされています。

多分ですけど、22時くらいにトイレ掃除をされていました。

キャンプ場の中には、管理人さんが夕方帰られてから、掃除をされていないということもあります。

しかし、ここのキャンプ場は夜も掃除されてたんだと思います。

キレイなんですよ。

『天の川オートキャンプ沢谷』の魅力

そろそろお気づきですか??

ここのキャンプ場の魅力は予約の取りやすさもそうなんですけど、

すごく清潔感のあるキャンプ場ということですーーー。

ここのキャンプ場の魅力の一つでもあります。

天の川での川遊び

それでは、ここのキャンプ場の目の前にある「天の川」での川遊びについてです。

キャンプ場からは道路を挟んで降りていく階段があります。

天の川へ行く階段

階段は少し急なところもありますので、よちよち歩きのお子さんはだっこして行かなきゃかもです。

でも、川までそんなに遠いとは感じません。

天の川遊び

向かって右側は浅いです。

向かって左側は深いです。大人でも足がつかないくらいです。

流れもそんなにめちゃくちゃ強いわけではないですが、ありますので浮き輪で流れに身を任せて遊んでいる方もいらっしゃいます。

この日は8月も後半で、曇りだったせいか、水がすごく冷たかったです。

子どもたちもがくがく震えるほどでした。

でもそれなりに楽しんでいましたよ。

最後は人が遊んでいないところで、石飛ばしを楽しんでバンガローに戻りました。

恒例の焚火と花火タイム

ここのキャンプ場は直火でなければ焚火をしてもOKです。

そして、手持ち花火であればOKです。

子どもたちお待ちかねの焚火と花火タイムです。

焚火ではカントリーマームをあぶって食べたりしましたよ。

最近購入したお気に入りグッズ

最近購入したお気に入りグッズはColemanの「アルミライスクッカー」です。

内蓋とざる、計量カップが付いています。

ライスクッカー

なんか口コミでは吹きこぼれたあとの掃除が大変だったとあったので、

ガスカートリッジに直接五徳を付けて炊くことにしました。

でも、吹きこぼれませんでした。

このライスクッカーで2回炊きましたが、2回とも吹きこぼれずにきれに炊けましたよ。

でも、吹きこぼれしにくいように蓋とお鍋の関係性は工夫されてますね。

焦げずに炊けましたが、焦げても簡単に剥がれるようになっています。

ツルっとごはんをつげたのもお鍋の形状がまるっとなっているからでしょうか。

おかげで洗うのも楽ちんでした。

内蓋がついているので、ふっくらおいしく炊けます。

ちなみに、上手に炊くコツみたいな説明書はついていないので、
お鍋で炊くときと同じ要領で炊きました。

1.初めやや強火で炊きます。

2.「しゅーーー」って鳴り出して、あなんか、沸騰してるんだろうなーって思うまでやや強火です。

3.弱火にします。そこから15分ほど。

4.「赤子が泣いても蓋取るな」と言われるくらい、蓋って取ったらダメって言われますが、わたしはちょろっと開けちゃいます。

開けてなんか調子よく炊けていたら火を止めて5分ほど蒸らします。

すごいちゃんとしてない説明で自分でもびっくりしてます。

今度もうちょっと定量化して炊いてみます。

20分~25分ほどで炊きあがります。

蓋が透明だったらもっといいのになーとは思いますが、なかなか適した素材がないのかな。

透明だったら中の状態が分かりやすいので、赤子が泣いても蓋取らずに済みますわな。

それでも、とってもおいしくふっくら炊けたので大満足です。

短時間でも炊けたので、朝食にごはんを食べれて嬉しいです。

焼き鮭

焼き鮭もしましたよ。

おいしくいただきました。

今回のキャンプはバンガロー泊だったので、後片付けも楽でした。

翌朝、土砂降りだったのですがバンガローだから、心にゆとりがありました。

曇ってて雨が降りそうで、川遊びできないかなって思ってましたが川遊びもできたし、

写真をすっかり撮り忘れていますが、夕食のBBQもおいしかったし、

楽しい二日間となりました。

次回は8月最終週に行ったキャンプレポートをしますので、よければまたご覧ください♪

キャンプ場評価

主観たっぷりのキャンプ場評価をさせてください笑

橋本からの行きやすさ ★★★★
やはり1時間ほどで着くキャンプ場がいいです。

区画の広さ ★★★

川遊び ★★★

清潔さ ★★★★★
本当にキレイめっちゃキレイです。

設備 ★★★

売店・レンタル ★★★

お風呂の近さ ★★

予約の取りやすさ ★★★★★

また来たい ★★★★

また来させてください。

ベビーサイン教室mottomottoからのお知らせ

すみません、キャンプのお話とは関係ないのですが、、、笑

橋本市自宅教室の生徒さんを募集しております♪

こんなママさんにおすすめです

  • ベビーサインに興味があるママさん
  • 赤ちゃんとのコミュニケーションを大切にしたいママさん
  • 赤ちゃんと一緒に遊べるところ・お出かけしたいママさん
  • ママさん同士で交流したいママさん

ベビーサイン体験会

  • ベビーサインってなあに?
  • お教室はどんな雰囲気かな?通いやすいところかな?
  • そろそろ赤ちゃんとおでかけしたいな
  • 講師のふじたさきってどんな人かな?

気になっているコト、なんでおもお答えします。

ぜひいちどベビーサイン体験会にご参加ください。毎月実施中です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

投稿者プロフィール

mottomotto
mottomotto講師
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。