岩出市総合保健福祉センター(あいあいセンター)でベビーサイン体験会

先日のお話ですが、8月26日に岩出市の総合保健福祉センター(あいあいセンター)でベビーサインの体験会&キットパスでお絵描き体験会をさせていただきました。

わたしは今年で3回目です。

毎回、満員でキャンセル待ちも出るほどだということで本当に嬉しくて感謝でしかないです。

今回は生後2か月頃から1歳までの赤ちゃんが9人と、1歳4か月の子どもちゃんが1人とそのママさん方が参加してくださいました。

それでは、元気に体験会のレポートさせていただきます。

ベビーサイン体験会

ベビーサインってなあに?

ベビーサインってなあに?

まず、「ベビーサインってなあに?」というお話をさせていただきます。

ベビーサインは、まだうまくお話ができない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってお話しする育児法です。

ベビーサインをしていると、赤ちゃんはお話ができないだけでいろんなことを考え、いろんなことをお話ししたいんだなーということが分かります。

ベビーサインは「コトバ」なので、与えられて使うモノです。

与えられていない「コトバ」は自分の知っているコトバで伝えようとしてくれます。

「娘がカツラのCMを見ながらしたベビーサインは何でしょう?」と言ったクイズなんかもしますよ。

そして、実際ベビーサインをしている動画もご覧いただきます。

わたしが初めてベビーサインを知り、「ぜったいやりたいーーー」って思えたのはベビーサインをしている赤ちゃんの映像を見てからです。

ベビーサインには様々なメリットがあります。

でも何よりも一生懸命小さなお手てを動かしている姿を見ると可愛くてかわいくて、メリットなんかよりかわいい姿に一目ぼれした。

すごく興味を持ってくださるママさんもいたりで嬉しかったです。

おすすめベビーサインの紹介

体験会でもさっそくたくさんのベビーサインをお伝えします。

おすすめベビーサイン

ただ、いっぱいお伝えするので最初からたくさん覚えるのはなかなか大変だと思います。

なので、ぜひ覚えていただきたいベビーサインを4つ紹介させていただいてます。

赤ちゃんにベビーサインを見せるコツなんかも一緒にお伝えしています。

体験会を受けていただいた日からおうちで実践していただきたいです。

ベビーサインを使ったお歌遊び

ベビーサインのお教室では教材についているCDを使ってお歌遊びをします。

ご存じの童謡を使ったお歌遊びもあるのですが、中にはベビーサイン協会オリジナルの曲もあります。

ベビーサイン体験会ではみなさまがご存じであろう曲を使って遊びますよ。

ベビーサインを使ったお歌遊び

たぬきが出てくるお歌遊びです。

なんだか分かります?

正解はぜひ、ベビーサイン教室mottomottoの体験会へお越しください(笑)

お歌遊び

ママさんもわたしのまねっこをしてたくさんおててを動かしてくださいました。

ありがとうございます♪

絵本の読み聞かせ&エプロンシアター

絵本の読み聞かせもさせていただいてます。

赤ちゃんもすごく真剣に見入ってくれてました。

おうちでもママさんたち絵本の読み聞かせしてるのかしら?

聞く姿勢みたいなのが出来上がっているように感じましたよ。

そして、自作のエプロンシアターもします。

エプロンシアターだと、ベビーサインをつけながらお話を読み進められるので楽しいです。

キットパスを使ったお絵描き遊び

ベビーサイン教室mottomottoの体験会では、キットパスを使ったお絵描き遊びもさせていただいております。

なぜなら、わたしキットパスアートインストラクターでもあるので。

キットパスって初めて聞く方もいらっしゃいますよね?

キットパスは水溶性のチョークです。

最大の特長は遊び方の幅が広いことと、赤ちゃんのように筆圧の弱い方でも発色がとってもきれいなことです。

普通にクレヨンのように使ったり、

水に溶かして絵の具のように筆でお絵描きしたり、

窓やホワイトボードにお絵描きしたり、

好きな色を作って手形や足型をとったりすることもできます。

遊び方の幅がとっても広がります。

キットパスでお絵描き

簡単に説明させていただいて、ママさんと赤ちゃんでお絵描きを楽しんでいただきました。

足形や手形をとるときはわたしもお手伝いに入ります。

できあがった作品がこちら↓

キットパス作品

初めてお絵描きさせたのですが、楽しんでました。

足形をとるのは初めてだったので、うれしかったです。

そこにママさんにもちょっとかきたしていただいて、赤ちゃんとの合作にしていただいたりします。

もちろん子どもちゃんだけのお絵描きでもいいです。

自由です。

最後にラミネートをしてお渡ししています。

さいごに

1時間という大人にとっては短く思えても、
赤ちゃんにとっては長いですよね。

ぐずったらどうしようーとか、寝ちゃったらどうしようーとか
小さい子を連れてのお出かけって一苦労ですよね。

本当にお越しいただきありがとうございました。

レッスンでもそうなのですが、赤ちゃんは赤ちゃんのペースで大丈夫です。

気軽に参加していただけたら嬉しいです。

そして、ベビーサイン育児を楽しんでいただけると嬉しいなと思います。

ありがとうございました

ベビーサイン教室9期生募集中

9期生募集中です。

また、詳細が決まり次第お知らせさせていただきます。

橋本市ベビーサイン体験会実施中

橋本市の自宅教室では体験会を毎月実施しております。

詳細はベビーサイン体験会のお知らせに記載させていただいております。

  • ベビーサインに興味がある
  • 赤ちゃんとお手てでお話がしたい
  • 赤ちゃんと一緒に楽しめるお教室に通いたい
  • 赤ちゃんとお出かけしたい
  • 同じくらいの月齢の赤ちゃんをもつママさんたちとお友だちになりたい

などなど

1つでもあてはまればぜひいちど体験会にお越しください。

新型コロナウイルス感染症拡大対策のお願い

新型コロナウイルス感染者拡大予防対策として、下記のお願いをさせていただいております。

  • 保護者の方のマスク着用
    わたしもマスク着用でレッスンさせていただきます。
    マスクをお忘れになった方は使い捨てマスクをご用意しておりますのでご利用ください。
  • 保護者、お子さまの自宅での検温
    目安として37.5度以上の方はレッスンをオンラインで対応させていただきます。
  • お教室入室後の手洗い・消毒
    ペーパータオル、消毒液などご用意しておりますのでお使いください。
  • ソーシャルディスタンス
    なるべく広くお座りください。
  • 換気をしておりますので温度調整
    24時間換気システムを導入しておりますが、窓を2か所以上空けてレッスンさせていただきます。
    空調を入れますが、窓が開いておりますので暑かったり寒かったりすることもありますので、服装での温度調整お願いします。
    夏は特にこまめな水分補給お願いします。
  • オンライン・対面レッスンで対応
    ご希望の方にはzoomを利用したオンラインレッスンでさせていただくことも可能です。

日本ベビーサイン協会

「ベビーサインってそもそもなあに?」と言う方もいらっしゃると思います。

詳細は日本ベビーサイン協会の公式HPに載っておりますのでよければご覧ください。

投稿者プロフィール

mottomotto
mottomotto講師
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。