6期生9回目レッスン 基礎クラスが修了
生後11ヶ月・1歳・1歳2ヶ月
『ベビーサイン教室mottomotto』6期生9回目のレッスンがありました。
1歳をすぎて働き始めたママさんもいらっしゃったりで、全員そろっての基礎クラス修了とはなりませんでした。
2日に分けてレッスンをさせていただきました。
しっかりサポート、楽しいレッスン、柔軟な対応をモットーにしています。
まず、レッスンに参加してくださったのは
生後11ヶ月のRちゃんとママさん
1歳2ヶ月のSくんとママさんです。
久しぶりだね~
Rちゃん、Sくんともにベビーサインが出始めています。
真似っこもとっても上手です。
そして、後日レッスンに参加してくださったのが
1歳になったWくんとママさん
生後11ヶ月のRくんとママさんです。
Rくんもよちよち歩きはじめてましたよ。
Wくんは入ってきたとき、ここはどこ?って感じできょとんとしていましたが
思い出してからはいつも通り穏やかなWくんでした。
さ、それでは9回目のレッスンも↓こんな感じです。
- ベビーサイン習得のコツやベビーサインにまつわるお話トピック
- ベビーサインを使ったお歌遊び
- ベビーサインを使ったふれあい遊び
- 絵本の読み聞かせ
- 絵本のエプロンシアタ
などなどさせていただきました。
9回目のテーマは『生活』です。
絵本とベビーサイン
9回目のお話トピックは『絵本とベビーサイン』についてです。
お教室に通ってくださっているママさんたち
早くから絵本の読み聞かせをしてくださってたり、
絵本が好きな方が多いです。
なので、
今回のテーマ興味深く聞いてくださっていらっしゃる方も多いです。
ありがとうございます。
実際、
絵本を見せたり読み聞かせしたりしながらお話をすすめていきます。
ママさんたちの絵本選びのことを聞いてみたりもします。
『絵』で選んだり
『内容』で選んだり
本屋さんの『おススメの絵本』で選んだり
『好きな作家さんの絵本』はとりあえず選んだり
さまざまですね。
おもしろいです。
神戸の岡本に『ひつじ書房』っていう児童書専門の本屋さんがあったんですよ。
そこに置いている本は
店主のおばあさんがおすすめする絵本が置いてあり、
どの絵本を選んでもはずれがなかったです。
すごくお気に入りの本屋さんだったのに閉店しちゃって寂しいです。
4期生のママさんに教えていただいた和歌山市にある『こどものとも社』に行ってみたいなと思いつつまだいけてません。
あと、海南市にある『nobinos』も気になりますよね。
また行ったらレポしますね♪
すみません、話がそれました、、、笑
紙をびりびりくしゃくしゃ
さて、
今回のふれあい遊びは紙をびりびり破いたり、くしゃくしゃにして
お風呂にお湯をためて、てってちゃんをお風呂に入れるごっこ遊びをしましたよ。
上手にちぎっれてる。
「Rちゃん、【もっと】紙ちぎろっか。」
そしたら、
Rちゃんも「うんうん、【もっと】ちぎる~」て返してくれました♪
「お湯もたまってきたから、【お風呂】はいろーー」
え?これお風呂なの?みたいにきょとんとしてました笑
だんだん、ごっこ遊びが好きなお年頃になってくるともうちょっと楽しんでくれるはず笑
今回は紙をちぎったりくしゃくしゃすることを楽しんくれたのですが、
また月齢が進んで来たらごっこ遊びも楽しんでみてくださいねー
さ、
てってちゃんが【お風呂】に入ったあとは、
みんなも【お風呂】にはいろうかーー
どうやら二人はこの得体のしれない大量の紙が苦手だったようす
「ごめんごめん、じゃ、【おしまい】にしようねーーー」
こちらのお二人は楽しかったようで、ニコニコしてくれました。
少々激しくてもOKでした。
とても気にってくれた様子。
ということで、
ママさんたちにこちらの紙を持って帰ってもらいました。
片づけなかなか大変だと思いますが、
思ったよりは簡単に片付くと思います笑
ベビーサインを使ったお歌遊び
今回のレッスンのお歌遊びには絵本が出てくるお歌遊びもしましたよ。
↑これ、フェルトで作った絵本のサンプルなんですけど
なんの絵本かわかりますか?
正解は
レオレオーニの『あおちゃんときいろちゃん』です。
大人になってから、改めて絵本を好きだと思えたのはこの『あおちゃんときいろちゃん』を読んでからです。
絵本ってなんておもしろい~
いちばん好きな絵本を絵本のサンプルとして作ったのですが、
もっと赤ちゃんになじみのある『だるまさんが』とか『いないいないばあ』とかにすればよかったですね笑
そんなこんなで、9回目のレッスンも無事終わりました。
これで基礎クラスが修了となります。
半年間本当にありがとうございます。
レッスンしていて楽しかったです。
継続クラスも参加してくださるママさん引き続きお願いします。
基礎クラスで修了しちゃうママさんも
どうぞ疑問に思うことや相談したいことなどがあれば
いつでもお気軽にご連絡くださいね。
お教室がなくちゃっても、ベビーサインは続けてくださいね。
ベビーサインはまだうまくお話できない赤ちゃんのためのコトバです。
コトバでコミュニケーションできる習慣がつくのは
素敵なことかな~なんて思います。
いつもなら基礎クラスが修了したあと、ランチ会をしているのですが、
新型コロナウイルス感染症拡大対策としてあえなく断念しました、、、
落ち着いたらまたお誘いしますので、よければご参加くださいね。
全9回のレッスンご参加いただきありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症拡大対策のお願い
新型コロナウイルス感染者拡大予防対策として、下記のお願いをさせていただいております。
- 保護者の方のマスク着用
わたしもマスク着用でレッスンさせていただきます。
マスクをお忘れになった方は使い捨てマスクをご用意しておりますのでご利用ください。 - 保護者、お子さまの自宅での検温
目安として37.5度以上の方はレッスンをオンラインで対応させていただきます。 - お教室入室後の手洗い・消毒
ペーパータオル、消毒液などご用意しておりますのでお使いください。 - ソーシャルディスタンス
なるべく広くお座りください。 - 換気をしておりますので温度調整
24時間換気システムを導入しておりますが、窓を2か所以上空けてレッスンさせていただきます。
空調を入れますが、窓が開いておりますので暑かったり寒かったりすることもありますので、服装での温度調整お願いします。
夏は特にこまめな水分補給お願いします。 - オンライン・対面レッスンで対応
ご希望の方にはzoomを利用したオンラインレッスンでさせていただくことも可能です。
投稿者プロフィール
-
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。
最新の投稿
- 体験クラスお知らせ2023年1月18日【橋本市】ベビーサイン教室 体験会受付中
- キャンプのこと2022年10月6日9月の和歌山県かつらぎ町『北寺オートキャンプ場~Orange~』
- キャンプのこと2022年9月26日有田川町『ふれあいの丘オートキャンプ場』|けっこういいかも
- キャンプのこと2022年9月12日天川村でキャンプ場を探すなら『天の川オートキャンプ沢谷』