11月のきなりの郷下北山スポーツ公園キャンプ場

11月のファミリーキャンプ

11月13日・14日に奈良県は下北山村にある『きなりの郷下北山スポーツ公園キャンプ場』へ行ってきました。

ずーーーと気になっていたキャンプ場へ行ってきました。

わたしがちょいちょい利用させてもらっている「なっぷ」というサイトで、
いつも高評価のこちらのキャンプ場にいつかは行ってみたいと思っていたんですよ。

行きたいなと、思いつつもちょっと遠いしなーとかでなかなか決心がついていなかったのですが、
行くなら秋だなと思っていたので行ってみました。

なぜ「行くなら秋?」そんな理由も含めながら、キャンプレポートさせていただきます。

きなりの郷下北山スポーツ公園キャンプ場のこと

きなりの郷下北山スポーツ公園キャンプ場公式ホームページはこちら

「池原ダム」という大きなダムのふもとにあるキャンプ場です。

なかなかの迫力です。

わたしがちょいちょい利用させてもらっている、 キャンプ場検索・ネット予約ができるサイト「なっぷ」 で、奈良県で検索すると必ずと言っていいほど上位に出てくるこちらのキャンプ場に
いってみたいなーーとずっと思っていました。

アスレチックとかもあるキャンプ場なので川に入れない時期にいってもいいなと思っていたので、
11月に行くことにしました。

きなりの郷オートキャンプ場の予約

キャンプ場検索・ネット予約ができるサイト「なっぷ」からの予約となります。

人気のキャンプ場だけあって予約がいっぱいでした。

「なっぷ」のキャンセル待ち機能を使ってキャンセル待ちをしていたのですが、
キャンセルが出てもしばらく気づかないでいてると、すでに予約が入っていたりでした。

やっぱり9月、10月、11月って人気のシーズンなんですかね?

夜中にキャンセルが出たときがあって、たまたま気づくことができたので2ヶ月前に予約できました♪

直前にキャンセルがぼちぼち出ていたりして、当日も空いているテントサイトがあったので、なんやかんやで予約取れる感じなのかな?と思いますのであきらめず予約してみてくださいね。

オートキャンプサイトの区画について

今回、「区画サイト(AC電源なし)」を利用しました。

10m×10mのサイトだったんですけど、本当に広いです。

区画サイトAC電源なし

広すぎて、車をどう停めようか迷っちゃうくらいでした。

区画サイトの池

今回お借りしたサイトの横に池がありました。

「とりあえず、絶対入ったらダメだよ。」と、念を押しておきました。

「区画サイト(AC電源あり)」もHPでは10m×10mと掲載されているのですが、
なんか感覚的にはAC電源なしの方が広く感じました。

いずれにしても、一つ一つが広めのサイトになっています。

そして、こちらのキャンプ場は「池原ダム」のほとりにあり、
アーチ状の堰堤(えんてい)があるのですが、その高さにびっくりします。

あーー、あっちに水があるんだねーって、、、

写真では見ていて知っていたのですが、実際見るとなかなかの迫力でびっくりでした。

ロッジサイトの横にその堰堤があり、テントサイトからは見えないので
あれほどびっくりした堰堤のこともすっかり忘れてました。

テント設営

こちらのキャンプ場は12時からチェックインすることができます。

わが家の子どもたち、土曜日は10時から11時でテニススクールに通っているので、
それが終わてからの出発になります。

11時半前に自宅を出発し、
なんやかんやで到着したのが13時半頃でした。

やっぱり遠いねー

そこからいそいそテント設営に取り掛かりました。

その間、子どもたちは折り紙・・・

手裏剣作りがブームだったので、せっせと折り紙・・・

というか、娘がひたすら折り続け、

息子は色選び&横からやいやい言うだけ・・・

折り紙

息子、それは楽しいのかい?って思っていたのも束の間、

なにやらせっせと動き出しました。

(もちろん、テント設営のお手伝いはしてくれませんよ笑)

ないかしてる

なにしてるんかなーと思ったら、

どんぐり

どっさりどんぐりを集めて、埋めると言ってましたが、土が硬くて葉っぱで覆うだけにしてました笑

アスレチックへ行こう

テントサイトも無事3時前に設営が終わり、小一時間だけだけどアスレチックに遊びに行こうかとなりました。

アスレチックへ行く道

オートキャンプの区画サイトからは歩いて2、3分くらいのところにあります。

何やら巨大な木造の建物があります。

アスレチックの中

中からみたら↑こんな感じです。

真ん中が吹き抜けになっていて、ロープがありました。

それにぶら下がってブーらんぶーらんして遊べましたよ。

2階がぐるりと一回りできるようになっています。

2階にあがる階段が何か所かあります。

2歳くらいのお子さまでもよちよち歩いて遊べるようになっていましたよ。

すべり台もあります。

すべりだい

この滑り台、うちの子たちはすごい大盛り上がりで滑ってました。

気に入ったみたいでよかったよかった。

その他に、丸太の上を渡って、遊んでました。

渡り丸太

出会ったら、じゃいけんをしてついていく。

それやったら一生交わらんやんって思ってたら、

分かれ道があったら、そこからまた好きなところに行って出会ったらじゃいけんをするっていうルールだそうです。

1時間しか遊べなかったので、遊び足りない感じはありましたが、
そろそろご飯の用意しようと誘いだして切り上げました。

ごはんの準備&焚火

ごはんの準備にとりかかったのが16時半前だたのですが、
陽も沈みかけてきて、肌寒かったです。

そんなときは焚火ですね。

焚火

今回もまた「雪松の餃子」です。

そして、毎度画ずらが悪いのですが、「サッポロ一番塩ラーメン」です。

炒めた豚肉とお野菜をたっぷり入れての「サッポロ一番塩ラーメン」です。

まーおいしくなさそうなのは、「サッポロ一番」のせいではありませんよ。

味はぴか一です。

韓国ドラマをよく見るんですけど、
ドラマでやたらインスタントラーメンを食べるシーンを目にするんですよ、
その度に食べたいなー食べたいなーインスタントラーメン食べたいなーってなるんですよね。

寒い日の外で食べるインスタントラーメンは格別においしかったです。

さ、お腹もいっぱいになったので、

きなりの湯へ行こう

ここのキャンプ場の施設内に宿泊施設があり、お風呂屋さんも併設されています。

本当に一通りそろっているキャンプ場でとっても便利です。

オートキャンプの区画サイトから、きなりの湯まで歩いていこうと思えば行けるのですが、
車で行きました。

車だと3分くらいのところにあります。

露天風呂のお湯が気持ちの良い温度でした。

娘は「熱い・・・」って言って、ちょっと入ったら出てましたけど、
外が寒くてお湯があったかいって幸せですよね。

しっかりあったまって、出たのでぽかぽかで気持ちよかったです。

清潔感もあっていい感じのお風呂でした。

寝る前の焚火&デザートタイム

テントサイトに戻って再び焚火です。

夜の焚火

夜の焚火って本当に癒されますよね。

こどもたちおやつを少し食べて寝る準備をして就寝しました。

「テントの中で遊園地ごっこしてから寝よう~」って息子が娘に誘っていたのですが、

「いや、寝よう」って娘にやんわり断れていました笑

たぶん、2人とも横になってすぐ寝たんじゃないでしょうか。

この日は、厚さ10cmのインフレータマットと寝袋、快適温度5度以上の寝袋にフリースのインナーシーツを入れて寝ています。

子どもたちの寝るときの服装は吸汗性のある長袖Tシャツ、裏起毛のトレーナ、フリース、ヒートテックのタイツ、裏起毛の厚手ズボン、アルパイン用の靴下で寝ています。

暑い場合、脱げるよう重ねて着せています。

子どもたちが寝静まったあと、主人と焚火を見ながらゆっくり過ごしたあと、
わたしたちも就寝しました。

普段寝不足なので、キャンプに来たときは夜が早くてゆっくり眠れますzzz

翌朝はおきまりの・・・

この日も、きっちり6時に起床です。

どこに行っても、起きる時間は変わりません・・・

朝から、元気いっぱいでうるさいので主人に子どもたちを散歩に連れて行ってもらっているあいだに、
朝食の準備をしました。

そう、おきまりのフレンチトーストです。

フレンチトーストとホットサンド

わたしはフレンチトーストにそんなに興味がないので、ホットサンドも焼いてます。

フレンチトーストが嫌いなわけではないのですよ、わたしの作るフレンチトーストに興味がないだけなんです笑

子どもたちはおいしいと言ってくれるので感謝ですねぇ。

そうそう、今回新たに買い足したアイテムがあるんですよ。

「やかん」です。

今までお湯を沸かすときはお鍋で沸かしてたんですけど、
やかんって便利ですね。

沸くのも早いし、注ぐのも簡単です。

こんなことなら、お鍋でいいやと強がっていたわたしに言ってやりたい、「楽になるよ」って。

久しぶりにいい買い物をしました。

朝ごはんも食べ終わって、テントを片付けたりしている間、
また子どもたちは遊びにいってました。

そこで、お友だちができたみたいでお話したり、鬼ごっこしたり、何かを見つけて遊んだり楽しんでいました。

キャンプ場評価

主観たっぷりのキャンプ場評価をさせてください笑

橋本からの行きやすさ ★★

区画の広さ ★★★★★

遊び場 ★★★★★

清潔さ ★★★★★

設備 ★★★★★
炊事場にお湯が出るところが2か所あります。
冬キャンプにはありがたい設備です。

売店・レンタル ★★★★

お風呂の近さ ★★★★★

また来たい ★★★★

キャンプ場についてしまえば、文句のひとつも出ないくらいいいキャンプ場でした。

気になっていたダムもすっかり忘れちゃうくらい。

ただ、ちょっと遠いんですぅ。。。
道もキャンプサイトに書かれている道でくれば、走りやすい道ですいすい来れていいんですけど、
ちょっと遠いんです。。。
遠さが気にならないキャンパの方はいいと思います。

わたしはやっぱり近い方が好きですぅ。

もう少し、子どもたちが大きくなったら、2泊くらいで来たいなと思います。
2泊ならこの遠さも気にならないかもです。

テニスコートもあるので、テニスしたりキャンプしたりって楽しそうですよね。

ベビーサイン教室mottomottoからのお知らせ

すみません、キャンプのお話とは関係ないのですが、、、笑

2022年1月 橋本市自宅教室の生徒さんを募集しております♪

こんなママさんにおすすめです

  • ベビーサインに興味があるママさん
  • 赤ちゃんとのコミュニケーションを大切にしたいママさん
  • 赤ちゃんと一緒に遊べるところ・お出かけしたいママさん
  • ママさん同士で交流したいママさん

ベビーサイン体験会

  • ベビーサインってなあに?
  • お教室はどんな雰囲気かな?通いやすいところかな?
  • そろそろ赤ちゃんとおでかけしたいな
  • 講師のふじたさきってどんな人かな?

気になっているコト、なんでおもお答えします。

ぜひいちどベビーサイン体験会にご参加ください。毎月実施中です。

投稿者プロフィール

mottomotto
mottomotto講師
ベビーサイン協会認定講師です。
和歌山県橋本市を中心に『ベビーサイン教室mottomotto』のお教室をしております。
和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市などでも体験会やお教室承ります。
乳幼児から小学生まで楽しめるキットパスを使ったお絵かきのワークショップも開催中です。